新幹線は、きっぷを買って乗るもの。と思われている方、いると思います。
ですが今の時代、
- スマホできっぷが予約出来て
- 窓口、券売機に寄ることなく
- お持ちのスマホでタッチで新幹線で乗れる
こんな便利な時代になっています。
さらに、予約時に決済したクレジットカードによってはポイント還元も受けられ、予定が決まっていれば早めの予約で早割のサービスもあります。
今回は、そんな便利で快適に利用できる「新幹線eチケット」をご紹介します。
1.新幹線eチケットとは
「新幹線eチケット」は、JR東日本が提供するチケットレスサービスです。
商品内容
商品内容は、「乗車券+新幹線特急券」がセットになっています。
もちろん、指定席、グリーン席、グランクラス、自由席も選択可能です。
新幹線に乗車する際、事前に予約した新幹線の情報を持っている「Suica」「モバイルSuica」等に紐づけて置くことで、乗車日当日に改札にICカードをタッチすれば乗車できる画期的なサービスです。
主な利用可能路線
主に利用できる路線は以下の通りです。
- 東北新幹線
- 上越新幹線
- 北陸新幹線(JR西日本区間も含む)
- 北海道新幹線
- 秋田新幹線
- 山形新幹線
の各線です。
東京駅から西の方へ向かう新幹線各線の
東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線、西九州新幹線では新幹線eチケットサービスがないので、利用する際は注意が必要です。
2.新幹線eチケットの予約から乗車まで
- えきねっとに会員登録
- 利用したい新幹線を検索して、乗車方法を「新幹線eチケット」を選択
※「紙のきっぷ」という選択肢もあります。選択しないように注意が必要です。 - 乗車時に使う「交通系ICカード」「モバイルSuica」の紐づけ(登録)
- 紐づけ(登録)をしたICカードで、新幹線の改札にタッチをして乗車
えきねっとの概要はこちらで詳しく解説しております↓
3.主な早割、お得なきっぷ
新幹線eチケットサービスでは、早割もあります。
その名も、「えきねっとトクだ値」です。
主な割引率は、5%〜40%の割引率があり、各路線ごとに異なります。
割引率で多いのは、
30%引きになる「トクだ値30」
10%引きになる「トクだ値10」
です。
「トクだ値30」は、乗車日の13日前
「トクだ値10」は、乗車当日まで
予約することが出来ます。
それぞれ座席数が限られているので、即日完売の可能性もあります。
また、トクだ値は全区間で設定がある訳ではなく主要都市の駅から主要都市の駅という設定が多い印象です。
例外として、北海道新幹線「新青森⇆新函館北斗」と言ったJR北海道区間内のみの設定もあります。
主な区間と金額
東北新幹線
東京⇆仙台(仙台発着の「やまびこ」のみ設定)片道10,890円
トクだ値10 9,790円
トクだ値30 7,610円
東京⇆盛岡(「はやぶさ」盛岡発着の「やまびこ」で設定)
はやぶさ号 14,810円
トクだ値5(乗車当日までの申し込み) 14,060円
トクだ値25(乗車日の13日前までの申し込み11,100円)
盛岡発着のやまびこ号 片道14,290円
トクだ値10 11,570円
トクだ値30 8,990円
東京⇆新青森 片道17,470円
トクだ値5 16,590円
トクだ値25 13,090円
上越新幹線
東京⇆越後湯沢(「たにがわ」のみ設定)片道6,590円
トクだ値10 5,920円
トクだ値30 4,600円
東京⇆長岡
トクだ値10 8,010円
トクだ値30 6,220円
東京⇆新潟 片道10,560円
トクだ値10 9,490円
トクだ値30 7,380円
北陸新幹線
東京⇆長野 片道8,140円
トクだ値10 7,320円
トクだ値30 5,680円
東京⇆富山 片道12,760円
トクだ値10 11,480円
トクだ値30 8,930円
東京⇆金沢 片道14,180円
トクだ値10 12,760円
トクだ値30 9,920円
山形新幹線
東京⇆米沢 片道10,330円
トクだ値10 9,290円
トクだ値30 7,220円
東京⇆山形 片道11,250円
トクだ値10 10,110円
トクだ値30 7,860円
東京⇆新庄
トクだ値10 11,510円
トクだ値30 8,940円
秋田新幹線
東京⇆大曲 片道17,150円
トクだ値10 15,420円
トクだ値30 設定なし
東京⇆秋田 片道17,820円
トクだ値10 16,020円
トクだ値30 12,460円
4.ポイント還元をより多く受けるには?
おすすめは、JR東日本が発行する「ビューゴールドプラス」です。
えきねっとで決済すると「1000円ごとに80ポイント」のポイント還元を受けることが出来ます。(8%還元)
また、「ビューゴールドプラス」以外でも、他のビューカードであれば、えきねっとで決済するごとに「1000円ごとに30ポイント」のポイント還元を受けることが出来ます。(3%還元)
えきねっとの利用頻度で、ご自身にあったビューカードを作ることを推奨します。
ビューカードの解説はこちらから↓
5.まとめ
新幹線eチケットサービスは、事前に予約をしておけば、「快適に、素早く、安く」利用することができる商品です。
また、予定が決まっていれば早割「トクだ値」が用意されていますので、お得に旅行することが出来ます。
時期によっては、50%offにもなることがあるので、必見のサービスだと考えます。
是非、えきねっとの利用登録から快適な新幹線の旅へ行きましょう!